オラの新しい映画が完成したゾ〜!サッちゃん(小林幸子)も来てくれたんだゾ〜!!
桜の散り始める小春日和の日曜日、たくさんの子供達の見守る中、一ツ橋ホールにて映画『クレヨンしんちゃん/嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』の完成披露試写会が4月21日(土)の公開にさきがけて行われた。この日はしんちゃん一家の声優さん方と、前作に引き続き主題歌を歌う小林幸子さんも壇上に上がった。そしてもちろんしんちゃん一家も。
今回の作品は子供達だけでなく、お父さんお母さん、そしておじいさんやおばあさんにも、是非観てもらいたい、胸の温かくなる作品になっているとの事です。
暖かいというよりも、ちょっと歩くと汗ばむような陽気の日曜日。試写会場の一ツ橋ホール内では、のはらしんのすけが歌うTVシリーズの主題歌等が流れ、上映を待っている子供達が曲を口ずさみながら席についていた。
場内が暗くなると壇上に司会のお姉さん。そしてそれに続いてひまわりちゃんを抱えたしんちゃん登場!お父さんお母さんも現れて、いつもの騒々しい風景に。
後からそれぞれの声優さん達も壇上に現れた。
しんちゃん役の矢島晶子さんは自分の声からしんちゃんの声にスムーズに変換。・・・さすがです。そしてしんちゃんの声で「まばたきしないでみてね。でも三回くらいならOKかな」
続いてお母さん・みさえ役のならはしみきさん「今回の映画はオトナの人がハマルようになっています。お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんでもOKです。オトナの人にとっても楽しんでもらえると思います」
お父さん・ひろし役の藤原啓治さん「今回はおとうさんが相当活躍します。しかもしんのすけと闘う、というこれまでに無かったパターンになります。それと30代40代の方にはとても懐かしいシーンがいっぱい出てきます」
ひまわり役のこおろぎさとみさん「アウゥ・・・、ア〜ト、トタテ・・・アヤフウ・・・」
「わかんねーよ!わかるように!」(しんのすけのツッコミ)
「ハハハ・・・そうですね。えーと観ればわかります。がんばりました。観てください」
最後に主題歌を歌った小林幸子さん「今回は『元気でいてね』という曲です。今だから言える・・・、お父さんお母さん、あの時は言えなかった。今だから言える・・・ありがとう。そう思えるような、そんなホノボノとした癒しの歌です」
この後に小林さんが生で主題歌『元気でいてね』を披露してくれました。胸が熱くなるいい曲で、映画を見る前に感動してしまう子供もいたのでは?と思いました。
一般公開は2001年4月21日(土)に全国東宝系にて公開となります。
執筆者
永見 憲宏